ガラケーはSIMフリーで運用できるのか?を検証していきます。
ますます注目が増し、キーワードをよく聞くことになってきた
「格安SIM」と「SIMフリースマホ」 この大きな話題に挟まれて密かにホットなのが
「SIMフリーガラケー」なんです。
どうしてSIMフリーガラケーが今、熱いのか、そもそもガラケーで SIMフリー運用ができるのかできるのか!?その訳を説明したいと思います!
ガラケーをもう一度おさらいしてみる
ガラケーはフューチャーフォンとも呼ばれ、スマートフォンが一般的になる前には
日本中の人が使っていましたね。
現在もガラケーのファンは多く、その中でも電話をよくかけるビジネスマンには
通話がしやすい形状が好評で手放せないという人も多いです。
またスマホは設定や操作が複雑なので敬遠される方や、お年寄り、お子様には
シンプルなガラケーが受け入れやすいということもあります。
このような意見をドコモなどの3大キャリアも無視はできず今も少ないですが
新しいガラケーも販売されています。
さらに、従来のガラケーの形状を踏襲したまま、中身がスマートフォンという
新しいジャンル、「ガラホ」も登場している為、選択肢が増えていますね。
その為ガラケーの形状をした電話機はなくなることはないでしょう。
ガラケーをSIMフリー運用すると得られるメリットは
・最大のメリットはドコモ系SIMなら安心して使える。
・海外に行く際にはSIMフリーですので海外SIMを挿して使える
・サブスマホとして2台運用の2台目にする。
・通信をしないので電池の持ちがいい
といったところでしょうか。特に2つ目の海外にはいいですね。
ではSIMフリーガラケーはあるのか
結論から申しますと…..
あります。
ただし、1社だけ。その名も
Simple(FREETEL)
ただし、こちらも新品は人気のため売り切れ。(FREETEL HPより引用)
次作、Simple2が販売されるとアナウンスはされていますが
2016年発表から1年経ってしまいました。(2017年10月現在)
現在Simpleはプレミアがついており中古市場でも高値で取引されています。
そのためSimple2を皆が待っている状態です。
SimpleとSimple2について解説
Simpleは
高さ 102.6mm
幅 45mm
厚さ 14.4mm
重さ 74g という必要最小限のコンパクトサイズが特徴。
機能は徹底的に絞り込まれていて、電話とSNSのみというシンプルさ。
カメラ機能も省かれているという徹底ぶり。もちろんおサイフケータイ機能もありません。
名前の通りミニマムな機能性と税抜きで5,980円という衝撃の低価格が受け、
わずか3日で売り切れました。
またFREETELはMVNOの会社でもあり、独自の格安SIMも販売しています。
そのためMVNOで通話割引の恩恵を受けるためには本来「プレフィックス」という
特定の番号を電話番号の前に打ち込んでから電話をしなければ
いけないのですが、このSimpleではプレフィックス番号を自動的に挿入して
通話料の割引を受けさせるといった方式が取られており、FREETELの
MVNOでの特徴を生かされています。こういったことも特徴ですね。
そして、そのSimpleの後継機種のSimple2ですが、
現在わかっている情報では
製品は3種類
「Simple2」「Simple2+」「Simple PakaPaka(仮)」その中でも注目はSimple2+で通話やSMSに加えてデータ通信やテザリング、
さらには他のスマホを充電する機能などがあるようです。ガラケーの一歩先を行く機種ですね。
2016年に販売されるというのがアナウンスされており、かなりのファンが発売を
心待ちにしていますが、2017年10月現在、未だ発売に至っていません。
ぜひガラケーファンのために早く発売されてほしいですね。
なぜそんなに人気なのにSIMフリーガラケーを1社しか出さないのか
それはなぜかというと、肝心のMVNOと呼ばれる格安SIMにすることによって
3大キャリアのカケホーダイなどのプランと比べると通話料金が高くなってしまうことです…
またMVNOはDocomo系とau系の通信規格が2つに分かれていたり、SIMカードの
大きさの違いなどSIMフリーであっても、結局はそこまでの自由性がないことが挙げられます。
ただし、通話とSMS、また最低限の機能で良いという購買層は確実にありますし、
海外でシンプルなガラケーを使いたいという方に向けて需要が高まりそうなので
小型のガラケー市場はしばらく注目を集めそうです。
またスマホを格安SIMで使い、ガラケーをドコモやauのプランで使われている方が
最近増えているので、そういった使い方も料金節約の大きな選択肢といえそうです。
ガラケーはSIMフリーで運用できるのか?を検証していきます。記事一覧
キャリアのガラケーと、格安SIM(mvno)のスマホを2台持ちすることで、人によっては月々の通信費を半額以下にすることもできます。ここでは2台持ちの基礎知識と、実際に運用するときのプランなどを紹介していきます。ガラケーと格安スマホの2台持ちで料金が安くなる理由2台持ちをすべき人とすべきでない人2台持ちのメリットとデメリットデュアルスマホで1台2役が可能に?キャリアスマホ1台と格安スマホ&ガラケー2...